1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 月10GBプランのあるおすすめ格安SIMを徹底比較!最安値や通信速度など

月10GBプランのあるおすすめ格安SIMを徹底比較!最安値や通信速度など

格安SIMで10GBのプランを利用したいと考えている人向けに、10GBプランが用意されている格安SIMブランドを徹底比較。さらに、おすすめの格安SIMブランドを紹介します。自分に合った10GBプランのスマホを選びたい方はぜひご覧ください。

動画やゲームが好きな人の中には、データ通信容量の大きいプランを選びたいと考えている人も多いのではないでしょうか。データ通信容量の大きいプランを選ぶなら、格安SIMがお得です。

そこで今回は、10GBプランがあるおすすめの格安SIMを紹介。さらに、格安SIMの選び方も解説します。

自分に合う10GBプランの格安SIMを選びたいと考えている方は、ぜひご覧ください。

記事の簡単まとめ

  • 10GBプランでは1日50分程度の動画閲覧が可能
  • 日本通信SIMの10GBプランは安い
  • かけ放題オプションを利用するならIIJmioがお得
  • キャンペーンや割引を活用しよう
  • ビデオ通話やゲームにも大容量が便利
  • 料金や回線の種類に注目して契約するブランドを選ぶ

格安SIMの10GBでできること

10GBはアプリ通話であれば500時間、動画再生は40時間、Web閲覧なら4万回できるデータ量です。

どのような使い方を毎日繰り返すと、1ヶ月間のデータ量が10GBぐらい必要になるのかまとめました。

  • LINEやメール:1日に160回
  • 動画:1日50分(標準画質)
  • SNSなどのネット閲覧:1日3.5時間

これらのことから、映画やドラマ、スポーツ中継などの動画を頻繁に楽しむ人は10GB以上が必要です。

また、仕事にもスマホを活用している人は、資料などを見る機会やリモート会議などで全体的に利用データ量が多くなり、10GB以上のプランを選択する必要性がでてきます。

10GBプランがある格安SIM10社を徹底比較|料金・通信速度など

それではさっそく10GBプランがある格安SIMを比較してみましょう。今回は10GBプランが用意されている主要格安SIM12社を比較していきます。

1.最安値はどこ?10GBプランがある格安SIMの料金比較

格安SIMの最大の魅力は料金です。大手キャリアから乗り換えたとき、一番強く実感するのは月額料金の安さといえるでしょう。

満足できる格安SIMを選ぶには、各社の「10GBプラン」の料金を比較することがポイントです。10GBプランがある主要格安SIM10社の料金をまとめてみました。

格安SIM音声SIM(税込)データSIM(税込)
IIJmio1,500円1,400円(SIMカード)
1,100円(eSIM)
mineo1,958円1,705円
日本通信SIM1,390円
イオンモバイル1,848円1,628円
b-mobile3,069円2,409円
DTI SIM3,080円2,475円
LinksMate1,870円1,518円
QTモバイル1,980円1,650円
J:COMモバイル1,628円
※他のJ:COMサービスとセットで利用した場合
NUROモバイル1,485円1,320円


今回比較した中で一番安いのは、日本通信SIMでした。日本通信SIMは、音声SIMしかありませんが、他社のデータSIMプランよりも安く10GBのプランを契約できます。

2.かけ放題プランがある格安SIM10GBの料金比較

メインのスマホでは、かけ放題プランを契約したい人も多いでしょう。そこで、10GBプランがある格安SIMの中から、かけ放題プランがある格安SIMの料金をまとめました。

格安SIM短時間かけ放題無制限かけ放題音声SIM+無制限かけ放題(税込)
IIJmio500円(5分)
700円(10分)
1,400円2,900円
mineo550円(10分)1,210円3,168円
日本通信SIM1,600円2,990円
イオンモバイル550円(5分)
935円(10分)
1,650円3,498円
QTモバイル880円(10分)1,600円3,580円
NUROモバイル490円(5分)
880円(10分)
1,430円(税込)2,915円


かけ放題単体での料金はmineoがもっとも安いものの、基本料金とかけ放題の合計額で一番安いのはIIJmioでした。

電話の頻度は高いものの、1回の通話時間は短いことが多いという人は、短時間のかけ放題プランも検討しましょう。

3.10GBプランがある格安SIMの通信速度を比較

格安SIMを選ぶうえで重要になるのは、やはり通信速度。ということで、10GBプランがある格安SIMの通信速度(2023年11月上旬時点)を比較してみました。

通信速度は場所や時間帯によっても異なるため、あくまでも参考として確認してください。

格安SIM平均ダウンロード速度平均アップロード速度
IIJmio43.89Mbps10.4Mbps
mineo42.57Mbps10.27Mbps
日本通信SIM48.4Mbps10.92Mbps
イオンモバイル35.21Mbps9.43Mbps
b-mobile26.25Mbps7.0Mbps
DTI SIM16.71Mbps4.42Mbps
LinksMate63.4Mbps16.21Mbps
QTモバイル70.87Mbps9.55Mbps
J:COMモバイル53.22Mbps7.19Mbps
NUROモバイル44.59Mbps11.83Mbps

出典:みんなのネット回線速度

4.データ通信量を使いすぎたときの速度制限を比較

多くの格安SIMでは、3日間など一定の期間内で決められたデータ量を超える使用があった場合、通信速度が制限されることがあります。

これは格安SIM事業者が、すべての契約者に公平なサービスを提供するために設けている仕組みの1つです。利用者の意思とは関係なく、自動的に制御が行われます。

今までに速度制限を経験していて、短期間で多くのデータ量を消費する可能性がある場合は、速度制限の有無やその内容にも注目することが必要です。

格安SIM通信速度制限
IIJmio低速通信の場合、3日間の通信量が​366MB​を超えると速度制限あり
mineo3日間の通信量が10GBを超えると速度制限あり
日本通信SIM低速通信の場合、3日間の通信量が​360MB​を超えると速度制限あり
イオンモバイル低速通信の場合、3日間の通信量が​366MB​を超えると速度制限あり
b-mobile高速通信の場合、3日間の通信量が1GBを超えると速度制限あり
低速通信の場合、3日間の通信量が360MBを超えると速度制限あり
DTI SIM速度制限なし
LinksMate低速通信の場合、3日間の通信量が​300MB​を超えると速度制限あり
QTモバイルSタイプは、3日間の通信量がプランごとに規定された通信量を超えると速度制限あり
J:COMモバイル速度制限なし
NUROモバイル速度制限なし


今回調査した中で、データ通信量を使いすぎた時の速度制限がないのは「DTI SIM」「J:COMモバイル」「NUROモバイル」の3ブランドでした。また、使いすぎたときの速度制限がかかるのは低速通信の場合のみというブランドも多くあります。

短期間に多くのデータ通信を利用することがある人は、事前に確認しておきましょう。

5.お得なキャンペーン比較

格安SIMは自社への乗り換えを促進するために、お得なキャンペーンを実施していることがあります。

今までに実施されたものを挙げると、各種手数料を無料にするものや月額料金の割引、キャッシュバックなどがあります。

実際に契約を考えたとき、現在行われているキャンペーンの内容をチェックすることも、格安SIMへの乗り換えをお得にする重要なポイントです。

例えば、今回紹介したブランドでは、2023年11月上旬時点で、次のようなキャンペーンを開催しています。

格安SIMキャンペーン内容
mineo・対象製品購入で電子マネーギフトをプレゼント
・かけ放題初月無料
・夜間フリーの月額料金を最大3ヶ月間440円引き など
IIJmio・ギガプラン回線の契約と同時に対象端末の購入で端末が特別価格
・ギガプランの音声SIM契約で月額料金300円引き&データ20%増量
・ギガプランで通話定額オプションを申し込むと3ヶ月間410円割引 など
イオンモバイル・端末購入と同時にイオンモバイル申し込みで5,000WAONポイントプレゼント
・イオンモバイルへのMNPで3,000WAONポイントプレゼント
・友人/家族にイオンモバイル紹介で、紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人に1,000WAONポイントプレゼント など


格安SIMのキャンペーンについては、以下の記事で詳しく紹介していますのでぜひご覧ください。

10GBプランがおすすめの格安SIM10選

10GBプランがおすすめの格安SIMは、次の通りです。

  • IIJmio
  • mineo
  • 日本通信SIM
  • イオンモバイル
  • b-mobile
  • DTI SIM
  • Links Mate
  • QTモバイル
  • J:COMモバイル
  • NUROモバイル

各ブランドの特徴を詳しく紹介します。

1.IIJmio

出典:IIJmio

データ量やかけ放題など自分に合ったプランを選んで運用できる格安SIMです。余ったデータ通信量は翌月に繰越可能なため、ムダなく使い切れるのもメリットです。

回線ドコモ・au
速度制限低速通信の場合、3日間の通信量が​366MB​を超えると速度制限あり
データ容量10GB(そのほか2GB・5GB・15GB・20GBあり)
10GBプランの月額料金音声SIM:1,500円(税込)

データSIM(SIMカード):1,400円(税込)
データSIM(eSIM):1,100円(税込)


2.mineo

出典:mineo

自分に合ったデータ容量を選んで利用できる格安SIMです。他のユーザーが預けたデータ通信容量を引き出せる「フリータンク」のサービスがあるため、データ通信量が多くなってしまった月には助けてもらえる可能性があります。

回線ドコモ・au・ソフトバンク
速度制限3日間の通信量が10GBを超えると速度制限あり
データ容量10GB(そのほか1GB・5GB・20GBあり)
10GBプランの月額料金音声SIM:1,958円(税込)
データSIM:1,705円(税込)


注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

3.日本通信SIM


出典:日本通信SIM

合理的でシンプルな料金プランの提供を目指すブランドです。10GBのプランでは70分間の音声通話が無料となるのも魅力です。

回線ドコモ
速度制限低速通信の場合、3日間の通信量が​360MB​を超えると速度制限あり
データ容量10GB(そのほか1GB・3GB・20GBあり)
※20GBプランは2023年11月27日より30GBプランに増量
10GBプランの月額料金1,390円(税込)

4.イオンモバイル

出典:イオンモバイル

使い方に合わせた料金プランの選びやすさが人気の格安SIMです。10GB以上の大容量プランも良心的な料金設定が魅力です。

回線au・ドコモ
速度制限

低速通信の場合、3日間の通信量が​366MB​を超えると速度制限あり

データ容量10GB(そのほか0.5GB〜50GBあり)
10GBプランの月額料金

音声SIM:1,848円(税込)
データSIM:1,628円(税込)


【イオンモバイル】詳細はこちら

5.b-mobile

出典:b-mobile

日本において老舗の格安SIMです。ユニークな階段式のお得な料金プランが人気です。

回線ドコモ・ソフトバンク
速度制限高速通信の場合、3日間の通信量が1GBを超えると速度制限あり
低速通信の場合、3日間の通信量が360MBを超えると速度制限あり
データ容量10GB(そのほか1GB〜20GBあり)
10GBプランの月額料金

音声対応SIM:3,069円(税込)
データ専用SIM:2,409円(税込)


【b-mobile】詳細はこちら

6.DTI SIM


出典:DTI SIM

DTI SIMはお得な料金プランと、快適な通信速度が評価されている格安SIMです。特にデータプラン10GBの月額料金が最安値と言われ、大容量ユーザーに人気を集めています。

回線ドコモ
速度制限無し
データ容量10GB(そのほか1GB・3GB・5GB・毎日1.4GB使い切りあり)
10GBプランの月額料金

音声プラン:3,080円(税込)
データプラン:2,310円(税込)



【DTI SIM】詳細はこちら

7.LinksMate


出典:LinksMate

LinksMateは、ゲームプレイヤーに人気のある格安SIMです。連携したゲームが楽しめる上に特典が準備されるなど、スマホでゲームを楽しむ人が満足できるサービスを提供しているのが特徴です。

回線ドコモ
速度制限低速時に3日間で300MB以上で制限の可能性あり
データ容量10GB(そのほか100MB〜1TBあり)
10GBプランの月額料金

音声SIM:1870円(税込)
データSIM:1,518円(税込)


【LinksMate】詳細はこちら

8.QTモバイル

出典:QTモバイル

ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応している格安SIMです。落下や水濡れによる故障も補償してもらえるため、スマホを修理に出すことが多い人にもおすすめです。

回線ドコモ・au・ソフトバンク
速度制限Sタイプは、3日間の通信量がプランごとに規定された通信量を超えると速度制限あり
データ容量10GB(そのほか2GB・4GB・6GB・20GB・30GBあり)
月10GBプランの月額料金音声SIM:1,980円(税込)
データSIM:1,650円(税込)


【QTモバイル】詳細はこちら

9.J:COMモバイル


出典:J:COMモバイル

速度制限後も1Mbpsで通信可能な格安SIMです。J:COMのテレビ・ネット・固定電話・電気のうちいずれか1つを利用している場合、データの増量サービスがあります。

回線au
速度制限速度制限なし
データ容量10GB(そのほか5GB・20GB・30GBあり)
※他のJ:COMサービスとセットで利用した場合
10GBプランの月額料金音声SIM:1,628円(税込)
※他のJ:COMサービスとセットで利用した場合


【J:COM MOBILE公式】詳細はこちら

10.NUROモバイル

nuroモバイル出典:nuroモバイル

データ容量を繰越やギフトでやりくりできる格安SIMです。オートプレフィックス機能がついているため、手間をかけずに安い料金で音声通話を利用できます。

回線ドコモ・au・ソフトバンク
速度制限速度制限なし
データ容量10GB(そのほか1GB・3GB・5GB・15GB・20GB・40GBあり)
10GBプランの月額料金音声SIM:1,485円(税込)
データSIM:1,320円(税込)


【nuroモバイル】詳細はこちら

次の記事では、おすすめの格安SIMを紹介していますのであわせてご覧ください。

格安SIM10GBプランがおすすめの人

格安SIMの10GBプランは、次のような人におすすめです。

  • 音楽のストリーミング再生をよくする人
  • 動画などのコンテンツを楽しむ人
  • ビデオ電話をよくする人
  • ゲームを楽しむ人

それぞれ、理由を詳しく解説します。

1.音楽のストリーミング再生をよくする人

音楽を再生するときに、サブスクサービスを活用している人もいるでしょう。サブスクの音楽サービスでは、ストリーミングで音楽を再生しています。

つまり、音楽を聞いている間はずっとデータ通信を利用している状態です。特に屋外で移動中に音楽を聞く人の場合、データ通信量が多くなりがちです。

そのため、音楽のストリーミング再生をよくする人には格安SIMの10GBプランがおすすめなのです。

2.動画などのコンテンツを楽しむ人

動画コンテンツを閲覧すると、短時間でも多くのデータ通信量を消費します

そのため、Wi-Fiにつないでいない状態で動画コンテンツを閲覧した場合、想定よりも早くデータ容量を使い切ってしまうことも少なくありません。

動画コンテンツを楽しむ人は、格安SIMの10GBプランを契約しておくと安心です。

3.ビデオ電話をよくする人

ビデオ電話では、データ通信を利用して映像を相手に届けます。また、相手からも映像データが送られてきます。そのため、データ通信容量の消費量が多くなりがちです。

外出先でビデオ電話を利用することが多い人は、格安SIMの10GBプランを選ぶとよいでしょう。

4.ゲームを楽しむ人

ゲームも、データ通信容量の消費が激しいコンテンツのひとつです。

また、動画やビデオ通話は速度制限がかかってしまっても途中停止を許容すれば楽しめる場合もありますが、ゲームの場合は低速通信だと操作性が損なわれ、楽しめないことも多いでしょう。

ゲームによって通信量には差がありますが、特にグラフィックにこだわったゲームを楽しむことが多い人は格安SIMの10GBプランを選んでおくのがおすすめです。

格安SIMの10GBプランの選び方

格安SIMの10GBプランを選ぶ際には、次のポイントに注目しましょう。

  • 料金
  • 回線の種類
  • SIMのタイプ
  • 通信速度
  • かけ放題などのオプション

それぞれ、詳しく解説します。

1.料金

格安SIMの10GBプランを契約する際には、まず料金に注目しましょう。

ブランドによっては、光回線や電話など他のサービスと一緒に利用すると割引になる場合があります。自宅で光回線を使っている人や、これから光回線の契約を検討している人は、割引後の料金もあわせて確認しておきましょう。

2.回線の種類

格安SIMは、どのブランドも大手キャリアの回線を借りています。気になる格安SIMで利用できる回線の種類を確認しておきましょう。

特に、自宅や職場などよく行く場所で、特定キャリアの電波が入りにくいという場合には要注意です。電波が入りにくいキャリアの回線を使っている格安SIMを選んでしまうと、不便に感じてしまう可能性があります。

3.SIMのタイプ

格安SIMには、音声通話を利用できる「音声SIM」の他に、データ通信のみ利用できる「データSIM」や、データ通信に加えてSMSメッセージを利用できる「SMS対応SIM」があります。タイプによって利用できるサービスが異なるため、自分の使い方に合わせて選びましょう。

また、SIMカードとeSIMのどちらを選ぶかも決めておきましょう。SIMカードならば、端末に刺して簡単な初期設定をすれば利用できるようになります。eSIMは、SIMカードと比べると初期設定が複雑です。また、eSIMは対応機種でなければ利用できません。

ただし、SIMカードは申し込み後自宅に到着するのを待たなければなりません。eSIMなら、SIMカードの到着を待たずに手続きが可能です。

eSIM対応機種を利用していて、待たずに使いたい人はeSIMを、初期設定に自信がない人はSIMカードを選ぶとよいでしょう。

4.通信速度

10GB以上のデータ量を使うヘビーユーザーにとって、安定した速度が保てることは重要なポイントです。一般的にインターネットをストレスなく使用できるのは、5Mbps~30Mbpsと言われています。

回線の容量と契約者数の違いから、格安SIMの通信速度はそれぞれ異なりますが、理論上の最大値が提示されるのみで、実測値については使用してみないとわかりません。

そのため、快適にインターネットが使える格安SIMを選ぶためには、通信速度で一定の評価を得ていることが大切です。

5.かけ放題などのオプション

かけ放題などのオプションの値段にも注目しましょう。音声通話の頻度によっては、かけ放題や5分かけ放題などのオプションを利用した方が安くなるケースがあります。

また、キャリアで提供されているオプションでも、格安SIMではオプションを提供していない場合もあります。留守番電話や電話転送サービスなど、よく利用しているオプションがあれば事前に確認しておきましょう。

格安SIMの10GBプランでよくある質問

格安SIMの10GBプランに関するよくある質問を集めました。気になるポイントがあれば確認しておきましょう。

  • 10GBを選ぶメリット・デメリットとは?
  • 10GBはどのくらい選ばれている?
  • 10GBに向いていない人は?

Q.10GBを選ぶメリット・デメリットとは?

10GBを選ぶメリットは、外出先でも動画やストリーミングを利用しやすいことです。

データ使用量節約のために、好きなコンテンツを我慢するとストレスが溜まってしまいます。ストレスなく快適にスマホを使えるのが、10GBを選ぶメリットだといえるでしょう。

ただし、データ容量が大きい分毎月の利用料は高くなりがちです。割引やキャンペーンを事前に調べ、損せず利用できるブランドを選んでください。

Q.10GBはどのくらい選ばれている?

最近では、10GBプランを提供するブランドが増えるなど需要が高まっています。動画コンテンツが増え、通勤や通学中に動画を見ながら過ごす人が増えたことも、10GBプランが人気となっている要因と考えられます。

現在は毎月3GB程度のデータ通信量の人が多く、10GBプランを選ぶ人は多いとはいえません。しかし、モバイルデータ通信使用量の平均値は年々上昇しています。10GBプランは、これからさらに人気が高まるでしょう。

Q.10GBに向いていない人は?

自宅のWi-Fiをメインで利用している人や、外出先で音楽や動画をあまり使用しない人は、10GBのデータ通信容量は必要ないでしょう。

我慢せずにスマホを使っていて、毎月のデータ使用量が5GB以下であれば、10GBプランの契約には向いていません。

10GBの格安SIMまとめ

この記事のまとめ

  • ストリーミング再生や動画を利用するなら10GBプランがおすすめ
  • 音声通話が多いならかけ放題を使うとお得
  • 契約時には料金やSIMの種類を確認

格安SIMの10GBプランは、動画やストリーミング再生を利用する人でも使いやすいプランです。キャンペーンや割引を上手に活用し、お得に契約しましょう

メインのスマホでは、音声通話を多く利用する人も多いでしょう。そんな人は、かけ放題のオプションも活用するとさらにお得です。

契約時は、事前に料金やSIMの種類を確認してください。この記事が、格安SIMの10GBプランを選ぶ手助けとなれば幸いです。

SHARE!!

あわせて読みたい